頑張れ!全国の高校球児! 全国高等学校野球選手権

全国各地で夏の甲子園を目指し、高校球児の熱い戦いが繰り広げられています。
私の住む滋賀大会も本日から熱戦の火ぶたが切って落とされました。例年、滋賀大会は、南部の大津市にある皇子山球場と、北東部の彦根市にある彦根球場の2か所で開催されています。

実はその彦根球場は私の家の裏、窓からすぐ見えるところにあります。そして、ランディーとの散歩コースでは、必ず球場の周囲のどこかを通ることになっているのです。
昨日の夕方に通りますと、球場全体に朝日新聞社の旗や横断幕が設置され、本番前の静けさが漂っていました。

また、私のご近所には野球の強豪校であり、今大会のシード校でもある『 近江高校 』 があります。
私の部屋からは夜遅くまで『キーン、カキーン!』とボールを打つ音や『ボン!ボン!』と古タイヤ(?)を打つ音が聞こえてきます。
日頃から、彼らの頑張りを目にしていますので、甲子園に行けるようにと心から願っています。

なかなか平日の試合は観戦できませんが、休日には妻や息子、それぞれ応援する学校の席に陣取って観戦しよう、という話をしています。



『 一瞬の夏、一生の記憶 』
全国の高校球児よ、白球に熱い思いを刻み込め!!


 

 

 



にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ  人気ブログランキングへ 
BS blog Ranking 有名ブログランキング ブログ王 【くつろぐ】
FC2 Blog Ranking blog.rank7 BlogPeople ブログの殿堂

 翔け!淡海の空へ!! 鳥人間コンテスト2011

休日の朝、久しぶりに湖岸まで足を伸ばしました。
ランディーは波打ち際を歩きながら、時折、水の中まで入っては戻り、を繰り返します。最近は早朝とはいえ、かなり暑く、水に浸かるのが心地良いようです。

砂浜を端から歩いていますと、何やら櫓らしきものが見えてきました。
『今年もこの季節になったか・・・』
そうです、私の地元、松原水泳場では毎年、『鳥人間コンテスト』 が開催されているのです。
今年は、7/30(土)、7/31(日)の2日間開催され、8/19(金)19:00からテレビ放送もされるようです。
近くまで来ますと、プラットフォームは工事中で、間もなく完成という感じでした。


今年で34回目ということですが、実は生で見たのは最初の第1回目だけです。私が中学1年の時に始まったのですが、部活の帰りに友人と見に行きました。
テレビの放送では編集されているのでテンポよく進みますが、実際は、準備やら何やらでかなり待たされます。途中で飽きてしまい、帰った記憶があります。(笑)
それでも毎年、早朝からヘリコプターの音が聞こえてくると、なんだかワクワクしてしまいます。

さて、今年は間寛平さんが出場されるとか・・・。楽しみです。
他の出場される方々も、この日のために様々な準備と努力をされているのでしょうね。ぜひ、チームの力を遺憾なく発揮して頂きたいなと思います。

ちなみに、翌8/1(月)は彦根港(松原水泳場近く)で花火大会もあります。彦根城熱中症寸前の『ひこにゃん』に会うもよし(笑)、観光船で琵琶湖の水面を滑りながら、竹生島巡りをするもよし・・・。
彦根で存分に羽を伸ばされてはいかがですか? 鳥人間だけに・・・(痛)



 

  



にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ  人気ブログランキングへ 
BS blog Ranking 有名ブログランキング ブログ王 【くつろぐ】
FC2 Blog Ranking blog.rank7 BlogPeople ブログの殿堂

お気に入り文房具 Pelikan ペリカン万年筆 M1000

今回は、ペリカン社の万年筆、スーべレーンM1000をご紹介いたします。
シリーズ中、もっとも大きなサイズであるこのM1000は、長さ147mm、太さ14mm、重さ33gとなっています。
色は、スーべレーンの代表カラーである緑縞を選んでいます。
Bニブの書き味は、とても柔らかく繊細。ヌルヌル気持ちよく紙の上を滑ります。
長く太めの胴軸を尻軸側で長めに持ち、ゆったりと書く、といった使い方が相応しいペンだと思います。
私は、M600に始まり、M800やM400、M300へと触手を伸ばしてきました。
M1000の書き味については、さまざまな情報によって、事前にある程度予想していましたので、美味しいものを最後に取っておいたという感じです。      (時系列では、マルガリータが先なのですが、これはまったく別物なので・・・)
シリーズのラインナップ、そして、各ニブにも個性があり、用途やシチュエーションも異なってくるのでしょうが、万年筆好き、ペリカン好きなら、ぜひ手に取って見て頂きたいペンだと思います。


   関連記事 ペリカン マルガリータ d:id:fusa_fusa:20110405



  

  



にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ  人気ブログランキングへ 
BS blog Ranking 有名ブログランキング ブログ王 【くつろぐ】
FC2 Blog Ranking blog.rank7 BlogPeople ブログの殿堂

 100回記念号 (厳密に言うと101回なんですがね)

randy: ランディーでーす。
fusa : fusaでーす。
randy: 2人合わせて、女子高生だいすきコンビでーす。
fusa : おいやめろ。(笑)
randy: お父さんってさー、僕をダシにして、よくお姉ちゃんに近づくよねー。もしかして変態?
fusa : あ、あほか!お前のこと 『めっちゃ、かわいいー』 とか言ってくれるからだろーが。 お前こそ、ヨダレなんか垂らしやがって。
randy: これは、こういう仕様なの! あー、羨ましいの?僻んでるの?
fusa : コ、コホン、こう見えてもお父さんはな、若い頃それはそれはモテたものですよー。
randy: 棒読み・・・。可哀想だからやめとこ。
fusa : こら!声に出して言うな! しかし、ランディーも最近、落ち着いたっていうか、お兄さんになったなー。
randy: あれ?珍しく褒めてくれるの!?嬉しいなー(笑)
fusa : そりゃそうさ。小さい頃はあんなところでウンコしたり、こんなところでウンコしたり・・・、
randy: ちょっとー、僕の思い出はウンコしかないのかー?(怒) ウンコが思い出かー!(泣)
fusa : それだけじゃないぞ、留守番のときにリビングを殺人現場みたいにしやがって!
randy: おっと、それはまたいつか記事にしなくちゃ、でしょ?
fusa : そうだな。えっと、そうだ、お知らせがあります。
randy: ゴ、ゴクリ・・・。  なに?
fusa : おかげさまで今回で100回を迎えることができました。皆さま、ありがとうございました。
randy: ありがとうございましたー!!  お父さん、それだけ?
fusa : ん、それと、当面の目標だった100回が終わったし、これからは書きたいときに書きたいなーと思ってるんだ。
randy: そーなんだ・・・。これからサマータイムで今より早起きしなくちゃだし、お仕事も忙しくなるんでしょ?
fusa : うん、まー、そーゆーことです。頻度は落ちるかもしれませんが、今後ともよろしくお願いいたします。
randy: 皆さーん!! お父さんがネタ切れフェードアウト用に最高の言い訳を見つけてきましたよ〜〜!!(笑)
fusa : おい!!(笑)





にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ  人気ブログランキングへ 
BS blog Ranking 有名ブログランキング ブログ王 【くつろぐ】
FC2 Blog Ranking blog.rank7 BlogPeople ブログの殿堂

就活 面接試験 態度・その他編

今回は、前回お伝えできなかった内容を 『態度・その他編』 として、お話いたします。
よく、『第一印象が大切』 などと言われますが、あまり格好にこだわる必要はないと思います。無人島で何年も暮らしていたのか?と言うくらいボロボロの格好やルパン三世のような原色のスーツやネクタイ、化学の実験で爆発したかのような髪型でもない限り、大丈夫です。
高価なヨレヨレよりも、安物でもシワのない、清潔なほうが100倍印象は良いです。
それでは、態度編として、私が面接試験で 『×』 をつけた人を挙げます。
1.ボソボソ、何を言っているのか分からない人
自信は声の大きさに現れます。少なくとも 『ハッキリ』 と話しましょう。早口の人も同じです。自分では声の大きさやスピードが分からないものです。自分以外の誰かに客観的に評価してもらうことで、自分の状態に気づき、修正することが大切です。噛んでもOKです。こちらは、緊張の極致にいることは十分わかっていますので、気にしていません。それよりもしっかり、思っていることを伝えることに集中しましょう。
2.態度がでかく、タメ口の人
本命でない、練習のつもりで受けた人かも知れません。椅子に深く座り、股を広げ、背もたれに背中をドンと預けて、小首をかしげながら、『今って、売り手市場じゃないですかぁ〜』 これはヒドイ。5分でお引き取り頂きました。思わず、履歴書に書かれている大学名を確認してしまいました・・・。
3.内股でモジモジ、落ち着かない人
癖なのでしょうが、あまりにも女性的、絵に描いたように内股でナヨナヨした仕草の男性がいました。最初、私は 『緊張のあまり、オシッコでもちびったのか?』 と心配したほどです。もちろん、女性だとしても好印象にはなりません。性別関係なく、背筋を伸ばし、きちんと座りましょう。 『貧乏ゆすり』 も見ていて気になります。神経質で自制できない印象を持ちます。


以下は、アドバイス編としてご覧ください。
4.作り笑顔が怖い人
なぜ怖いのかを考えますと、目が笑っていないのです。おそらく、『笑顔が好印象を与えます』 的なマニュアルの内容を実践しているのでしょうが、心から笑わないと目元は緩みません。自然が一番だと思います。もちろん、どんよりした表情は改善すべきですが、表情がこわばっていたとしても 『緊張しているんだ』 としか思いませんので、気にする必要はありません。無理して顔をひきつらせるくらいなら、口元(口角)を少しだけ上げる練習をした方が効果的だと思います。自然と目元も緩んできます。
5.履歴書を雑に書いている人
別に、端から端までビッチリ書いた方がいいと言っているわけではありません。字のうまい下手のことを言っているわけでもありません。その人なりに丁寧に書いたかどうかは、一目見ただけで判ります。もちろん、読みやすく、整った字を書けるに越したことはありません。それだけで知性を感じてしまうことも事実です。
6.最後のひと押しが言えない人
面接終了の際に 『何か言い残したことはありませんか?』 と聞かれる場合があります。〆の挨拶的に使われることが多いのですが、もし自分で 『うまく喋れなかった、思ったことの半分も伝えられなかった』 と感じているのなら、『あー、ダメだー』 と落胆する前に、『最後の熱意、入社希望の意思』 を端的に伝えましょう。本当にそこに入社したいのなら、です。本当に入社してもらえるかどうかも最終判断の要素になります。最後の1名を選ぶ決定打はやはり、『入社したい』 という強い思いなのです。


以上、ご参考になれば幸いです。 ご健闘をお祈りいたします。



 ジャッジメントですの



ブログランキング・にほんブログ村へ  人気ブログランキングへ 
BS blog Ranking 有名ブログランキング ブログ王 【くつろぐ】
FC2 Blog Ranking blog.rank7 BlogPeople ブログの殿堂

 就活 面接試験 7つの 『×』

これから就職、面接試験を受けられる方のご参考になればと思い、記事にしました。
最初にお断りしておきますが、私は人事関係の職種ではありません。採用試験のシーズンに応援に駆り出されるのです。
工業高校を何とか卒業 『させて頂いた』 私が、部下に 『専攻は?』 と訊かれて、真っ先に 『先公』 を脳裏に描いてしまう私が、大卒予定の優秀な方々を面接試験で評価するようになるとは、人生分からないものです。
それはさておき、本題に入ります。私が主に対応するのは1次面接試験です。
採用試験というものは本当に疲れます。その人の人生を左右してしまう大役なのですから、真剣勝負です。同席の人事担当者は 『業務』 として慣れたものですが、私はなかなか慣れませんし、割り切れません。1日が終わるとクタクタになってしまいます。
面接にあたっては、ある評価表/評価基準に基づき総合的に判断されます。もちろん、この中身はお教えできませんが、私が感じていることをお伝えしたいと思います。あくまで主観ですし、他企業様の基準でもありませんのでご注意ください。
それでは早速、私が面接試験で 『×』 をつける人を挙げていきます。
1.最初の自己紹介でボロボロな人
まず最初に1分程度の自己紹介の時間が与えられると思います。内容はともかく、これで詰まるようではダメ。これは、話の上手下手は関係のない部分で、練習次第で流暢に話すことができるからです。私は事前にどれだけ準備してきたかを見ます。アガリ症なら、それを克服できるようどれだけ努力したか、です。
2.マニュアル本から抜け出してきたような人
私はその類の本を読んだことはありませんが、まるで読んでしまったような錯覚に陥ることがあります。皆さん、パターン化されているからです。不謹慎ですが、正直退屈です。神妙な表情を保っていますが、『また、これか・・・』 と内心あくびをしていることが多いです。事務系ですと、『縁の下の力持ちになって、云々・・・』 というセリフ。私の経験上、そういう人は大抵、他人にこれでもか、と重りを載せるようになっていきます。 『自分』 を売り込めていないことに気付きましょう。
3.まったく生産していない商品を言った人
せめて、何をしている会社か?くらいは知っておきましょう。待ち時間に会社紹介のビデオを繰り返し流しているのにもかかわらず、関係会社の製品について熱く語る人がいました。受ける会社を間違えたのか?と疑いたくなります。
4.緊張し過ぎて真っ白になり、涙目になった人
私は落とすつもりで面接をしていません。むしろ、その人の良いところを引き出そう、聞き出そうと思っています。なんとかその人のフィールドで話ができるよう、水を向けても空回りしてしまう人は残念ながら 『×』 にせざるを得ないのです。女性でおられましたが、これでは自己PRする土俵にも立てません。これは、練習、場馴れする以外、対策はないと思います。
5.質問以外のことをいつまでもペラペラ際限なく話す人
男性に多いです。もちろん、質問に対し、YES/NOだけでは自己PRにつながりません。しかし、『いったい、何の話?何が言いたいの?』 と?マークが浮かぶまで延々、ループに入る人がいます。売り込んでいるつもりがマイナスポイントになってしまう例です。会社によって異なるでしょうが、面接時間は15分程度。この短時間に 『自分』 という人間を売り込まなくてはなりません。こちらも限られた時間でさまざまな角度からその人の強みや良さを知ろうとしますので、『損・得』 で言えば、『損』 になります。おそらく、とりあえず答えるために話し始めて、収拾がつかなくなるパターンだと思いますが、そういう人は、いったん頭の中で、質問の意図と答え(落とし所)を描いてから話し始めると良いと思います。
6.薄っぺらい人
面接には、はったりも大事です。しかし、すぐにボロが出るようなはったりなら、かまさない方がマシです。例えば、『環境問題について研究した』 とする。ならば、そこがその人のフィールドだろうと、こちらはその内容について更に質問を掘り下げる。そうすると答えられない。こんな私でさえ知っているような、世間一般で周知されているような内容が、ですよ? 結局、その人はしどろもどろになって自滅しました。『環境問題』、『ボランティア』、この二つは流行り言葉になっています。自分の 『体験』 を語れない人、『自分』 が学んだこと、自分の 『考え』 が明確に言えない人は、安易に使うべきではないと思います。
7.話に一貫性のない、軸がぶれている
私は、同じ内容を間を置いてから、違う角度で質問することがあります。軸がぶれない人は、同じ答えに行き着きます。ぶれている人は、真逆の答えが返ってきて、それに本人はまったく気付きません。軸がぶれない人とは、自分の考えを持っている人です。

以上、面接試験では、今、何ができるのか?を見ている訳ではありません。仕事の実務能力を面接の段階で判るはずもないのです。これから何ができそうか?を見極めようとします。
やってきたことが、アルバイトでも、サークル活動でも、放浪の旅でも、何でもいいのですが、成功体験や失敗を通じて、何を感じ、何を得たのか、人間的成長とその人の感性を私は特に知りたいと思っています。
最後に、
あなたの 『強み(売り)』 は何ですか? それをさらに伸ばすために今、何をしていますか?
あなたの 『弱み』 は何ですか?それを今、どのように克服しようとしていますか?
あなたは何故、この会社に入りたいのですか?
あなたにとって、『仕事とは、働くとは』 何ですか?





ブログランキング・にほんブログ村へ  人気ブログランキングへ 
BS blog Ranking 有名ブログランキング ブログ王 【くつろぐ】
FC2 Blog Ranking blog.rank7 BlogPeople ブログの殿堂

ボルゾイ大好き! 駆虫薬  ドロンタールプラス

[rakuten:petcenter:10006076:image]
今回は、駆虫薬、バイエル社の『ドロンタールプラス錠』をご紹介いたします。
これは、犬に寄生する犬回虫、犬鉤虫、犬鞭虫、瓜実条虫など、線虫類および条虫類を効果的にを駆除するお薬です。
また、産卵前の未成熟な寄生虫に対しても高い駆除効果があるとされています。
この寄生虫による症状ですが、主に下痢や体重低下が見られます。
また、回虫などはズーノーシス(人畜共通感染症、ペット感染症)と呼ばれ、幼児に感染すると、発熱や咳、視力障害などを引き起こす、案外恐ろしいものです。

この駆虫薬ですが、フィラリアほど厳密な定期的投与はしていません。
散歩の際、ほかの犬の糞尿に接触した可能性が高い場合や便などの様子を見て投与の判断をしています。

与え方ですが、ランディーの場合、1回、4錠を直接、喉の奥に差し込んでいます。これは、以前ご紹介したフィラリア予防薬の投与の仕方と同じです。


 関連記事:フィラリア予防薬 d:id:fusa_fusa:20110508




にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ  人気ブログランキングへ 
BS blog Ranking 有名ブログランキング ブログ王 【くつろぐ】
FC2 Blog Ranking blog.rank7 BlogPeople ブログの殿堂