ボルゾイ大好き! 散歩のお土産対策 ファーミネーター プロ

[rakuten:mabuchi:10000759:image]
今回は、ブラッシングツール、アメリカ・ファーミネーター社の『ファーミネーター プロ』のご紹介です。
ダイソンのペットグルーミングツール同梱モデルを購入してから、最近出番はなかったのですが、ついに出動命令が下されました。(右:商品写真)
夕方の散歩で、またしても草むらに飛び込み暴走。(もちろんノーリードではありません)
体中にトゲトゲで粘着のある種を無数に付けて戻ってきました・・・。
足首、指の間、胸元、太もも、そして、しっぽと、これでもか!と言うくらいです。
私は、軽いめまいを覚えながら、気丈にも何とか帰宅し、『余計な仕事』 に着手することにしました。
この厄介な種の除去作業はダイソンのグルーミングツールでは困難です。

そこで、以前使っていた『ファーミネーター プロ』を引っ張り出し、『種のひき剥がし作業』 を開始しました。
本来はアンダーコートのある犬種を対象としたブラッシングツールです。
通常の使い方ではありませんのでご注意を。一応、念のため・・・。
やり方ですが、そのまま引っ張ると、痛がりますので、毛の根元を持ちながら、種がこびりついた毛をそぐ感じで引っ張って除去していきます。
刃の幅が約6.5cmのMサイズですので、ボルゾイのような大型犬的には小回りの利くサイズとして助かりました。
そうして、指で直接取れるものは、指で取りつつ、30分をかけて、ようやく任務を完了しました。とほほ・・・。

ランディーが元気なのは嬉しいことですが、こんな散歩のお土産は丁重にお断りしたいですね・・・。


   関連記事:ダイソン掃除機 d:id:fusa_fusa:20110430




にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ  人気ブログランキングへ 
BS blog Ranking 有名ブログランキング ブログ王 【くつろぐ】
FC2 Blog Ranking blog.rank7 BlogPeople ブログの殿堂

お気に入りインテリア ウェルカムフラワー 

今回は、玄関のウェルカムフラワーをご紹介いたします。
できるなら生花を活けておきたいのですが、造花で我慢、というところです。
以前、ご紹介したリースは、お客様の目線より上の空間の彩りとして、壁に掛けています。
今回のものは、腰より下の空間で何かワンポイントになるものはないか、と探したものです。

購入条件として、以下を挙げました。

  • 幅、奥行き、高さが20〜25cm程度のあまり大きくないサイズ
  • 器のあるもの。器はバスケットなど、素朴な雰囲気のあるもの
  • 落ち着いた色合いで花は複数種あること

玄関のスリッパ台の最上段(天面)にさり気なく置いています。
見た目のバランスを考えて、少し斜めに置いているところが唯一のポイントでしょうか。(笑)

これは結構、『造花』 しているのですが(笑)、こんなものをマジマジ観賞しませんので、パッと見の『印象』 を大切にしています。
ちなみに、右下写真の鏡には、反対側の壁にあるフラワーリースが映っています。   (関連記事:ウェルカムリース d:id:fusa_fusa:20110320


 


にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ  人気ブログランキングへ 
BS blog Ranking 有名ブログランキング ブログ王 【くつろぐ】
FC2 Blog Ranking blog.rank7 BlogPeople ブログの殿堂

お気に入り文房具 OMAS/オマス万年筆 セルロイドコレクション アルコ

今回はイタリア・オマス社の万年筆をご紹介いたします。
このセルロイドコレクションシリーズのアルコは1998年に販売されました。
オマスを代表する12面体の本体は、セルロイドの軸を1本1本削り出して作られています。
それを証明するように、模様は胴軸、首軸、尻軸、そしてキャップがピタッと合っています。

インクの吸入方式はピストンフィラー式で、ペン先は18金。ニブはMです。
このシリーズでは、ほかにもカラーが用意されましたが、私は木目のように美しい『アルコ』を選びました。
やや柔らかめでなめらかな書き味です。
セルロイドの素朴な風合いと模様がゆったりした気分にしてくれます。



 


にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ  人気ブログランキングへ 
BS blog Ranking 有名ブログランキング ブログ王 【くつろぐ】
FC2 Blog Ranking blog.rank7 BlogPeople ブログの殿堂

 好きです、この曲!  Kiss Me / Sixpence None The Richer  キス・ミー / シックスペンス・ノン・ザ・リッチャー

今回は、力を抜いて・・・。(笑)
アメリカのバンド、シックスペンス・ノン・ザ・リッチャーの『Kiss Me』 です。
1997年のアルバム『Sixpence None The Richer』 から1999年にシングルとしてリリースされたこの曲は、一躍全米の脚光を浴び、グラミー賞にもノミネートされています。
さまざまな映画などにも使われ、聴き馴染みのある曲ではないかと思います。
飾り気のない、愛情あふれるこの曲を聴いていると、私のただれきった ド汚い心が、一瞬だけ、清らかになるような気がします・・・。






ブログランキング・にほんブログ村へ  人気ブログランキングへ 
BS blog Ranking 有名ブログランキング ブログ王 【くつろぐ】
FC2 Blog Ranking blog.rank7 BlogPeople ブログの殿堂

ボルゾイ大好き! パルボウィルス ワクチン接種 2011

今日は、パルボウィルスのワクチン接種を受けました。今回で2回目です。
まず、パルボウィルスについて触れたいと思います。
パルボウィルスは、感染した犬の吐物や排泄物のほか、さまざまな経路・媒介で経口感染します。
このウィルスは非常に強力で、簡単には死滅しません。60℃の熱でも1時間は生存し、アルコールも無効だとか。
症状は、下痢・嘔吐・発熱・脱水などの腸炎型、突然、呼吸困難になり急死する心筋炎型があり、仔犬の場合、大変高い確率で死亡するとされる恐ろしい病気です。

対策としては、ワクチン接種が有効ですが、免疫の有効期間がほかのワクチンより短いため、6ヶ月ごとの接種が推奨されています。(成犬は1年、またはそれ以上の期間でも十分だとする見解もあります)

ランディーは、今頃の時期にパルボウィルスのワクチン、年末に9種混合ワクチン(パルボ含む)を接種するという、半年サイクルを回しています。
狂犬病の予防接種については、登録の関係上、案内された指定会場で受けていますが、上の2つについては、自宅の玄関先でしてもらう、出張サービスを利用しています。
案内の連絡が来ますので、おおよその時間帯を予約しておきます。お医者さんが来られたら、玄関先で注射をして、ハイ、終わり。

わざわざ、病院まで出向く手間も省けますし、金額も変わりません。
今回のように夜の時間にも対応してもらえるので、平日昼間に時間が取れなくても接種が可能です。
この業界の営業活動の一環だとは思いますが、私はこのシステムの利便性を評価し、活用しています。



 関連記事:狂犬病予防接種 2011 d:id:fusa_fusa:20110520



にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ  人気ブログランキングへ 
BS blog Ranking 有名ブログランキング ブログ王 【くつろぐ】
FC2 Blog Ranking blog.rank7 BlogPeople ブログの殿堂

ボルゾイ大好き! 肛門腺絞り

今回は、肛門腺絞りについてお話いたします。
犬の飼育にあたっては、犬種の特性、グッズやしつけ、餌や病気、コストなどに注目しがちです。
もちろん、重要だからこそ注目されるわけですが、この『肛門腺絞り』 については、あまり認知されずに飼い始める方がいらっしゃるのではないか、と思い記事にしました。
当初、私も飼育書を読んではみたものの、現実的なイメージが湧かず、また、『犬の肛門を絞るなんて・・・、特別な犬だけだろう?』 くらいにしか思っていませんでした。
しかし、ランディーを飼い始めてから、その必要性に気づくことになります。

まず、そもそも『肛門腺とは何か?』 について調べてみました。
肛門腺とは臭腺と呼ばれる場所から出るくさいニオイのする分泌液のことで、その分泌液は肛門嚢(のう)と呼ばれるニオイ袋に溜まります。
このニオイは個体識別、言いかえれば、犬にとって名刺代わりだというのです。
本来、肛門腺は大便の排出時にその圧迫によって自然に排出されます。
しかし、うまく排出されずに溜まっていくと、細菌感染によって、肛門腺炎や、さらには重度の肛門腺膿瘍(のうよう)といった病気にもなってしまうということです。

そこで、とりあえず『肛門腺絞り』 なるものにチャレンジすることにしました。
最初は散歩から帰って、ウェットティッシュでお尻を拭くついでに探りましたが、よく判りませんでした。
それからしばらく経ったある日、ランディーがお尻を気にするしぐさ、振り返ってお尻に顔を近づけたり、グルグル回ったりするようになりました。
私は、お尻が痒いのか何かだろう、と思っていました。 
そして、リビングで私のあぐらの上に座らせようとしたその時、何か液体がしたたり落ちたのです。
『 ? 』 カーペットには、確かに薄い黄色のシミができています。顔を近づけますと・・・、
『 !!! くっさー!!!』 今まで嗅いだことのないニオイです。 これは肛門腺に違いない、と思いました。
私の膝や太ももに塗りたくられてはたまりません。慌てて、ティッシュを肛門下に当てて軽く押しますと、
『 ブチュー! 』 音を立てて、肛門腺が勢いよく飛び出したのです! それから、それを何回か出なくなるまで繰り返しました。
最初の大放出によって、カーペットが汚れてしまい、消臭やら何やらで後始末が大変でした・・・。

方法ですが、肛門下の両端をつまみあげます(時計で例えると、4時と8時の位置)。イメージはこんな感じです。
 
       ≪シッポ≫
          ↓ 肛門                                             ◎
        ▲ ▲ ←この部分をやや内側に押しながら肛門へ上げていく
    親指 ↑  ↑ 人差し指
    
一度経験すれば、コツはすぐに掴めると思います。
個体差がありますので、『ランディーの場合は』 ということでお話をさせて頂きますと、4〜5日に一度の割合で、肛門腺が出ているようです。
飼育書等々では、1ヶ月を目安に、といったことが書かれていますので、やや多いかも知れません。

ランディーも今では、お尻を拭かれることにも、肛門腺を絞られることにも 『当たり前のこと』 として抵抗はしません。
むしろ、絞ってもらった後はスッキリするのか、私にハイ・テンションで遊びの催促をしてきます。



にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ  人気ブログランキングへ 
BS blog Ranking 有名ブログランキング ブログ王 【くつろぐ】
FC2 Blog Ranking blog.rank7 BlogPeople ブログの殿堂

ボルゾイ大好き! 犬用バリカン  Panasonic /ペットクラブ

[rakuten:ddt-dw:10002466:image][rakuten:ddt-dw:10000890:image]

今回は、犬用バリカンをご紹介いたします。
Panasonic社の『ペットクラブ』 という商品です。


ランディーには、足裏のムダ毛カットに使っています。
足の指の間の毛が伸びてくると、フローリングですべり易くなり、転倒や最悪、骨折などの事故につながる おそれがあります。
また、散歩での汚れが取れなかったり、雨で濡れてもなかなか渇かず、衛生上にも問題がありそうです。
そして最近では、草むらに飛び込んでトゲトゲの種を足の裏にひっつけては、
『なんか痛ーい、お父さーん・・・』 と、情けない顔でこちらを見る機会も多くなってきました。
ここしばらく、放っておいたので、久しぶりにカットしてあげることにしました。
ランディーもだいぶん落ち着いてきましたので、特に逃げ回るようなことはしません。
しかし、足の裏は犬にとって、非常にデリケートな部分です。かなり敏感に反応しますので、あまり深追いせず、ラフに短時間で終わらせるよう気をつけています。

記事下、左側がカット前、右側がカット後の写真です。


僭越ながら、これから購入される方へアドバイスをさせて頂きます。
私は『全身カット用 ER807P』 というモデルを購入しました。(上左:商品写真)
このモデルは、部分カット(約1mm)と付属のアダプターによって、身だしなみカット(約3,6,9,12mm)ができます。電源は充電式です。
私は『大は小を兼ねる』 的な考えで、オールマイティーなこのモデルを購入しましたが、現在のところ、付属のアダプターを使う機会はありません。
この『全身カット用』 モデルは、トリミングが必要な犬種(または、する方)には大いに利用価値があるモデルだと思います。
もし、私のように目的が足裏のムダ毛カットだけなら、別モデルの『部分カット用 ER803P』 の方をお勧めいたします。(上右:商品写真)
『細かなところもカットしやすいコンパクトサイズ、ペットの肌にやさしい刃先』 とメーカーも謳っていますので、目的に合致した商品ではないかと思います。
最後にメンテナンスです。この商品は、水洗いもできますが、使用後は拭き取って、専用オイルを塗布するだけで十分です。


久しぶりに指先がスッキリしたのか、ランディーも何となく清々しい感じです。



  

  



にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ  人気ブログランキングへ 
BS blog Ranking 有名ブログランキング ブログ王 【くつろぐ】
FC2 Blog Ranking blog.rank7 BlogPeople ブログの殿堂